枯れ枝焼却、毛虫駆除、井戸にごり対策

  • 2018.08.27 Monday
  • 04:21

26日は夏休み最後の日曜日。

宿題の残りもあって、遊びに来る家族は少ないと思っていましたが30名位は来てくれました。

家族それぞれに楽しく遊んでいました。

IMG_0354.JPG

.

IMG_0356.JPG

.

IMG_0357.JPG

.

クワガタ採りの名人兄弟、土の中から3匹発見

IMG_0362.JPG

.

IMG_0363.JPG

 

この日は、園田さん、飛松さん、平原会長、佐土原の4人が作業に集まりました。

長雨と台風の影響でたくさんの枝葉が落ちており、

飛松さん、園田さんがあちこちから集めてきて、燃やしてくれました。

IMG_0339.JPG

 

相当な量がありましたが、一日かけて完了です。

IMG_0338.JPG

IMG_0359.JPG

IMG_0352.JPG

 

暑い中での作業で、かなりお疲れのようです。

ご苦労様でした。

IMG_0360.JPG

 

園田さんは、カキについた虫の駆除もしてくれました。

IMG_0340.JPG

IMG_0348.JPG

IMG_0346.JPG

この虫に刺されると強烈に痛いのだそうです。

IMG_0341.JPG

 

平原会長は、井戸の濁り対策です。

夏休みの始めに行った藍染教室の時、濁りがひどかったことから、

ミョウバンを井戸に入れる方法を試しています。

土の粒子がマイナスイオンばかりになっており、反発しあって沈澱が進まないのではないかということです。

ミョウバンをいれるとプラスイオンが土のマイナスイオンとくっついて沈澱するのではないかとの考えだそうです。

うまくいくと有難いのですが。

IMG_0336.JPG

IMG_0337.JPG

 

報告 どんぐり村こども自然塾担当 園田次夫、飛松國輝、平原洋和、佐土原裕一 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日本人としての心を呼び覚ます本

  • 2018.08.25 Saturday
  • 03:43

7月に都城市のイオンモールでみやざき中央新聞の水谷編集長の講演会が開催されました。

残り少ない人生のあり方を考えさせられる素晴らしいものだったことから、

紹介いただいた本すべてを買って読んでいます。

その中の一冊をご紹介します。

 

下記の本は著者の境野勝悟氏が花巻東高校で行った講演録です。

「日本」「君が代」「お父さん」「お母さん」「さようなら」「こんにちは」

などの語源を解き明かしながら、昔の人が何を考え、どう生きてきたかを

明らかにしていきます。

巻末には生徒の素直な感動の感想文が紹介されておりますが、

読む人の生き方を変える本になると思います。

また子どもたちに何を教えていけばいいかの指針になると思います。

2時間の講演録ですから、大体その位で読み終えます。

私は3回目を読み始めました。

IMG_0331.JPG

 

講演をされた水谷もりひと氏の本。

こちらも本の題名の通り、心を揺るがす本です。

1〜3まであり、いずれも感動の内容です。

とりあえず一冊読んでみてください。

IMG_0332.JPG

 

報告 どんぐり村こども自然塾担当 佐土原裕一

 

熊本市在住の酒田さんから森の本がいっぱい

  • 2018.08.20 Monday
  • 08:21

 熊本市に在住の酒田さんから森の本がいっぱい送ってきました。

酒田さんは、私たちが森づくり活動のきっかけをつくって下さった方です。

 

 

どんぐり1000年の森をつくる会は平成8年7月7日に発足しましたが、

苗育ては平成6年から行っていました。

その苗が大きくなり、植える場所を探していたときに、相談に行ったのが都城森林管理署でした。

その時の署長さんが酒田さんでした。

酒田さんは私たちの森づくり構想を聞いて、国有地貸付に積極的な支援を頂きました。

そして平成9年3月に山之口町永野国有林の1号地に植樹してから22年間木を植え続けています。

 

この時の酒田署長さんとの出会いが、活動を始める大きな一歩になりました。

その後もずっと、どんぐり株主に協力頂くと共に何回も本の寄贈を頂き、陰からずっと支援して頂いています。

本当に感謝でいっぱいです。

 

送って下さった本は森に関するもので、森づくりを進める上でとても参考になり、

自然を大事にすることの重要性が、誰にも理解が出来るようにやさしく書かれた本です。

どんぐりの森図書館に置きますので、ぜひ手にとって見て下さい。

IMG_0323.JPG

.

IMG_0322.JPG

 

報告 どんぐり村こども自然塾担当 佐土原裕一

カブトムシ、クワガタ採り予約

  • 2018.08.19 Sunday
  • 04:11

クワガタやカブトムシ採りに朝早く来ている家族がいますが、

採れていますか。

お会いした人には、夜の採取を勧めています。

それは、クワガタやカブトムシは夜に活動するからです。

 

私はどんぐり村のすぐ近くに住んでいます。

家の周りは「第2クワガタの森」とも言えるくらい、

クヌギやコナラの木を植えています。

2週間前、その内の一本にドリルで穴をあけました。

そして観察していましたら、1週間位前から、

夜にクワガタ・カブトムシが2〜3匹来るようになりました。

 

昼も時々見つけますが、残念ながら昼は危険です。

スズメバチがたくさん来るからです。

その点、夜はスズメバチが活動しないため、安全にカブトムシやクワガタを採取できます。

 

近くにお住まいの家族で採取したい人はご連絡ください。

夜8時に来てもらえれば採取できると思います。

ただ一晩に一家族しか採取できませんので、調整が必要です。

 

子どもに直接、採取させたいのです。

クワガタの力を実感させるのです。

いい体験になります。

 

連絡先 080−1708−6827 佐土原裕一

熱中症対策を

  • 2018.08.06 Monday
  • 09:41

 梅雨が明けてから、ずっと35〜36度の超暑い日が続いています。

4回の環境教室も大変でしたが、皆さんの熱中症対策で無事終了しました。

しかしこのような暑い夏は初めてで、とても日中の作業はできず、

草刈り等は朝5時半から7時半に行って、乗りきっています。

 

 どんぐり村に遊びに来る家族も例年より少ないと思います。

(私が朝作業に転換し日中は作業していないので、よく状況を見ていませんが)

 

 子どもたちの遊具はほとんど陰にあるため、

日照りの中で遊ぶよりは楽とは思いますが、

十分な水分補給や休憩などに気を配って下さい。

また蚊の対策をしっかりしてくださるようお願いいたします。

 

報告 どんぐり村こども自然塾担当 佐土原裕一

calendar

S M T W T F S
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
<< August 2018 >>

selected entries

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM